ご検討ありがとうございました。それだけで嬉しいです。
要さん、、
私の関係するバンドに確認しましたが、
2月1日はスケジュール、条件等合わずは不可でした。
申し訳無い。
成功を祈ってます。。
> 条件です。
> 日時:2月1日(日)時間は昼でも夕方でも可能。まだ未決定。
> 場所:汐留ブルームード
> 演奏時間:転換別で60分
> 費用:1バンドあたり7万円
> ご検討いただければ(ダメ元)
>
条件です。
日時:2月1日(日)時間は昼でも夕方でも可能。まだ未決定。
場所:汐留ブルームード
https://blue-mood.jp/
演奏時間:転換別で60分
費用:1バンドあたり7万円
ご検討いただければ(ダメ元)
要ちゃん、
ご無沙汰~
12月20日の件、了解~!
bluemood、素敵なハコだよね~、
ちなみに条件はどんな感じでしょう?
(時間、金額 等)
ご無沙汰してます。カシ内さん12/20は先約あっていけなくてすみません~。
ところで来年2/1に、汐留Blue Moodでライブをやる予定なのですが、対バンを募集しております。ハコは終日押さえてあるのですが下手すりゃワンマンになってしまうという。
うちのバンドはコンテンポラリーゴスペルで、ようするに三管四声のファンクですが、ジャンルにはこだわりません。2/1にライブができる余力のあるバンドさん、大募集です。
皆さん、
8月の池袋LIVE以来ご無沙汰してます~。。
私はボチボチとLadySoulSpiritsの次構想を練っている毎日ですが、
皆さんどうお過ごしでしょう?
ということで、、
私が参加しているホール&オーツのトリビュートバンド「 PRIVATE EYES」 のLIVEの
ご案内です。
12月20日(土)に「音楽美貌録Ⅲ」として以下のイベントを開きますので
スケジュール合いましたら是非~!!
★PRIVATE EYES★
Voてっちん、Bカシミール内山、Gコンちゃん,
Kb中島、Sax,Kb藤島、Drs豊島、cho永田
2014年12月20日(土)新中野 弁天 http://www.benten55.com/top.htm
【音楽美貌録Ⅲ:~Soul Rock Pop Review~】
16:30 開場
17:00 - GG top (ロックポップスアラカル)
18:00 - todd com (トッドラングレントリビュート)
※ルーベンさん/サッキーが参加してます。
19:00 - PRIVATE EYES (ホール&オーツトリビュート)
※ここです。
新中野弁天http://benten55.com/top.htm
ライブチャージ:1,500円(ドリンクオーダー別途)
トレちゃんリンクありがとう~!
嬉しいニュースですね~(^_^)
ジャケットも良さげですね。
太り過ぎて健康が心配されたアレサ、
入院して劇的に痩せましたが、一時期
顔の皮が余って垂れ下がっちゃってたんだけど、きっと整形したのね綺麗になってる!(^_^)
FBで友人がつぶやいていたのを発見(^^)
アレサ・フランクリン、72歳にして復活!として10月にアルバム出すんですね~
http://www.sonymusic.co.jp/artist/arethafranklin/info/445203
皆さん、お元気ですか?
私は風邪気味です。
さて、今週(土)ですが、業界では若手のカントリーバンド3組が集まり最近のカントリーを演奏するライブがあります。お時間ありましたらぜひよろしくお願いします。
■9/20(土)
アメリカン・ミュージック・ファイル
VOL1 ~Kickin' The Country~
私はKAZU-BANDで参加します。
西麻布 GIGABAR TOKYO
http://gigabar.jp/index.html
03-6427-5777
Open14:30 Start15:00
MC ¥3,000
トレッキーさん、
カーペンターズ バンドのライブ頑張って
下さい~!
さて、lady soul spiritsも8月頭にliveやって
一ヶ月ほどすっかり夏休みしてたけど、
ぼちぼち始動します~!
よろしゅうです。
> 来週なんですが、ライブの告知をさせて頂きます。
> Carpentersトリビュートバンド「ONLYESTERDAY」と言います。
>
> 日時 2014年 9月13日(土)
> open 12:00
> start 12:30~14:00(演奏終了予定)
> ※ワンマンライブとなります。
>
> 会場:TAKEOFF7
> 渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷B1
> http://kox-radio.jp/takeoff7/index.html
> 渋谷各駅(6-1、6-2出口)より徒歩約5分
>
> charge:1500円+1ドリンク500円
>
> ご都合が宜しければ是非お越し下さい(^^)♪
来週なんですが、ライブの告知をさせて頂きます。
Carpentersトリビュートバンド「ONLYESTERDAY」と言います。
日時 2014年 9月13日(土)
open 12:00
start 12:30~14:00(演奏終了予定)
※ワンマンライブとなります。
会場:TAKEOFF7
渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷B1
http://kox-radio.jp/takeoff7/index.html
渋谷各駅(6-1、6-2出口)より徒歩約5分
charge:1500円+1ドリンク500円
ご都合が宜しければ是非お越し下さい(^^)♪
RedZone側の撮影に、
ライン音源とオーディエンス音源を掛け合わせた映像。。
■RockSteady
https://www.youtube.com/watch?v=uUBN9Lidr1k
■Love the One
https://www.youtube.com/watch?v=-37gC7PNsLQ
■Won't be long
https://www.youtube.com/watch?v=sp_PgI6fDeE
■Don't Lose this Dream
https://www.youtube.com/watch?v=1r1VPK0Y09E
個別にご挨拶させて頂いておりましたが、先日の池袋RedZoneを最後にLSSを脱退することになりました。
理由としては、プライベートの諸事情がバンド活動に支障をきたし、これ以上続けられなくなったことであります。
当面はソロ活動中心に演っていく予定です。
突然の脱退の報告となり申し訳ありませんです。
いろいろとお世話になりまして、ありがとうございました。
Let the good times roll.
The yo-ne
>トレッキーさん、Qちゃん、The Yoneさん
土曜日は、ロンスターに来てくれてありがとうごさいました。
さらに盛り上げてくれてありがとうごさいました。*\(^o^)/*
> don't let me this dream!
コンガの音デカ(>_<)
多分、他の曲もPerはうるさいでしょうか、、
演奏の邪魔をして、すみませんでした。。
don't let me this dream!
https://www.youtube.com/watch?v=1r1VPK0Y09E
> ありちん、今日ライブ顔出しますね。
> 他にも行けるかたいらっしゃたら
> ご一緒しましょう~\(^o^)/
Qちゃんサンキュー!
ありちん、今日ライブ顔出しますね。
他にも行けるかたいらっしゃたら
ご一緒しましょう~\(^o^)/
皆さん、土曜日はお疲れ様でした。
今回、本番中にセットリスト探すのにスマホいじって、イントロ出るのを忘れたりすみません。外音を録るのも忘れたので、どんなライブだったか分かりませんが、お客さんの反応はよかったようですね。また、よろしくお願いします。
さて、ライブのお知らせです。
どちらも、最近のカントリーをやります。
お時間あればぜひ。
■8/9(土)
ワイルドウッド・ローゼズ
ロンスターカフェ(高田馬場)
http://jtkanehira.com/cafe.html
19:30~3ステージ
MC:¥2,000
■8/10(日)
杉並ボーダーライン
銀座ロッキートップ
http://www.liverocky.com/
開演19:00~ 3ステージ
MC:¥1,620
皆様、遅ればせながらライブお疲れ様でした!
スージーさん、お褒め頂きありがとうございます(^^;)
皆様の安定した演奏とスージーさんのサスガの表現力☆ 安心して挑みました。
会場の盛り上がりにも助けられ、なんとか乗り切った?かなとホッとしております。
(DVDはコワイですが(>_<))
要さん、コーラス入って頂きありがとうございます♪
何も打ち合わせしていないのに、熟されてて、ステージで心強かったです!!
そして、打ち上げ出れなくてすみませんでした。
「come back baby」了解です。
今いろいろな動画をみて、途中のコーラスの振り付けをやってみようかなとか、イッチョ前に妄想中ですw
ライブお疲れ様でした!\(^o^)/
いつものメンバーでいつものナンバーを
楽しく演奏出来ましたね~
トレッキーさんもいきなりの大役ありがとうございます。
音源、映像みたけど垢抜けて、こなれた余裕の
雰囲気を感じました。
照明ハデだし、お客様のノリもいい感じ。
「come back baby 」みたいなジャンプナンバーをふやしていきたいな。
狙ってるわけでもないけど、この路線は
面白い。。。
あと、しばらくはこのメンバー構成で行きましょう!!
皆様、遅れ馳せながら、
ライブお疲れ様でした!\(^o^)/
7月はゲネプロ一回で本番を迎えましたが
今回もお客様の反応はよかったですね~。
マイミクの我田引水さんによると、
「前回より演奏がキレキレでグルーヴが
出てた!」と嬉しいコメントを頂きました。
私は自分の声があまり聞こえなかったので
音源聴くのが怖いよ~(笑)
でもステージではバンドの一体感を
今までで一番、強く感じながら歌えた気がします。このバンドで歌わせて頂くことが
本当に私は誇らしいです。
あと今回、トレちゃんは本当によく頑張って
くれましたよね~!(かなめちゃんも応援コーラスありがとう~)
打ち上げでバンマスがトレッキーさんMVPって言ってた!私も同感です。(^_^)
次のリハ、決まってないですが
今後のことはゆっくり考えましょう。
でもあんまり長く休みたくないな~。
打ち上げでCome Back Babyやろうという
話が出たけど、是非やりたいな!!
http://youtu.be/r-YSdeTaOaM
Red Zoneから回答がありました。
スタンド類はレンタル出来るようですが、サイズが合うかわからないので、コンガ用スタンドは持って行きます。
全て持って行くのは大変なので、シンバルスタンド 2本だけレンタルする事にしました。
あとパーカス置き台としての譜面台ですが、骨組みタイプのようで、、
でも一応レンタルします。
レンタルの詳細は
・シンバルスタンド 2本
・譜面台(パーカス置き台として)1本
持ち込みは、
・トラベルコンガ 2台
・ウインドチャイム 1台
・小物類一式
・コンガ用スタンド 2本
でお願いしますm(_ _)m
ちなみに、8/2のライブはステージが狭いと聞いてるので、10"タムの持ち込みはしません。
シンバル類も持ち込まず、いつもの練習の様にスネアだけ持っていきます。
体勢に影響は無いですが、念のため。。
カキコミしたつもりが、漏れていたようでまたすみません。。
マイクですが、私の分はパーカス用2本とコーラス用1本でお願いします。
Red Zoneにスタンド類がどれくらいレンタル出来るかメールで確認中です。
(あまり期待はしていないですが。。)
近日中に返信がない場合は取り敢えず、スタンド類は全て持って行きます。
持ち込み楽器は
・トラベルコンガ 2台
・ウインドチャイム 1台
・小物類一式
となります。
スタンド類のレンタルの詳細はライブハウスの回答待ちですが、もし何もないと言われたら、
上記楽器の他に
・トラベルコンガ用スタンド 2本
・シンバルスタンド 2本
・アタッチメント 2本
は持って行く事となります。
(カートが壊れない事を祈るのみ(^^;))
皆様、昨日はお疲れ様でした。
自分の録音聴いて反省しきり、、パーカス走り気味ですね(>_<)
すみません、落ち着いて挑めるよう練習します。
> 歌うことについては吝かでないのですが、歌とラッパだと音圧が全然違うので、ラッパ用のマイクに歌を入> れても、多分全然聞こえません。
要さん、マイクの件了解です。
昨日は急にも関わらずありがとうございました(^^)